2017年 10月 01日
秋の九重へ |

秋レッスンの試作も目途がついたので、気分転換にと夫と九重まで足を延ばしてきました(*^_^*)
行先は「たで原湿原」です。
九重連山の北側に位置する湿原で、遊歩道が整備されているので気軽なハイキングにはもってこい。
昨日は抜けるような青空が広がり、風で揺れるすすきの中を山々を眺めながら歩くのは最高に心地よかったです。
何度訪れても九重の雄大さ、美しさには感動します。

歩きながら山や空、そして草木を買ったばかりのiphoneでパシャパシャ撮影して興奮する私(^。^)
つい最近までガラケーとタブレットの2台持ちでしたが長女の留学を機にiphoneに変えたところ、なんとまあそのカメラ機能の素晴らしいことよ!
私の持つiphone7プラスには「ポートレート」という機能があって、こんな風にバックを自然とぼかして写すことも可能で楽しくてたまりません(笑) 今やすっかりiphoneラブ!
遊歩道をのんびり歩いた後はお昼を食べに眺めの良いカフェ「boiboi(ボイボイ)」ヘ行きました。


福岡では最近晴れの日もどこか空が灰色がかっているので、こんな景色の日はそれだけで幸せです(*^_^*)
週末の朝日新聞に糸井重里さんが取り上げられていましたがモットーは「なんでもない日、おめでとう」なのだとか。

こんな秋晴れのなんでもない日、ある晴れた日、おめでとう。
そんな休日でした。
by cooking_lafelice
| 2017-10-01 15:36
| お出かけ
|
Comments(0)